Home > 児童がつくった作品集 > 初等部わくわく大辞典 > 教室のコロナ対策について

教室のコロナ対策について


私は教室のコロナ対策について取材しました。私たちが使っている教室には、加湿器と扇風機が置いてあります。教室のコロナ対策についていくつか気になることがあったので保健室の阿部先生に取材しました。


Q1 なぜ加湿器と扇風機を取り入れたのですか?
A1 加湿器は、冬は空気が乾燥してウイルスが活発になってしまうことを防ぐために用意しました。
  扇風機は、空気の流れを作って、ウイルスを追い出すために用意しました。

Q2 24クラスあるので扇風機や加湿器はけっこうな数になります。いつ頃先生の中で準備を始めたのですか?
A2 秋頃からです。先生方から欲しいという声が出ていたので、部長先生に許可をもらい、事務室で準備をしてもらいました。

Q3 教室の他のコロナ対策はありますか?
A3 換気を休み時間などとこまめにしています。ちなみに手作り加湿器を保健プロジェクトが製作していて、それを教室に置くことも検討しています。

Q4 教室のコロナ対策において一番気を付けている事はなんですか?
A4 ゴミを一つのゴミ箱にまとめることです。児童のみなさんが帰った後で、トイレや手すりなどの共有する所の消毒は業者さんに頼んでいます。

このような青山学院初等部のコロナ対策は先生方がわたしたちのために一生懸命に考えてくださっています。
一人一人ができることをやり、このコロナ禍をみなで乗り越えていきましょう。

 

    
(2021/3 Update)