六時間目は、図工です
。
図工は学年によって違うものを作ります。
かなずちやのこぎり、紙やすり等です。
どれも便利な道具ですが、使い方を間違えると、危ないのでみんなも気をつけて使っています。
木で作ったスーパーカーや、織り機、版画、宝箱、泥絵、レターラック、思いでの箱等です。
自分の作った物は持ち帰れるので、どれも一生の宝物にできます。作るのはどれも大変ですが、完成すればピッカピッカの作品になります。
t.u
トップページへもどる