   |
|
青山学院のクラブの歴史について飛田部長先生に質問しました
Q1クラブの先生はどうやって決めるのですか?
A1先生が担当したいクラブをやっています
Q2今あるクラブはいつできたのですか?
A2美術クラブ 1946年
ラグビー部 1952年
聖歌隊 1956年
女子スポ 1965年
水泳クラブ 1971年
トランペット 1972年
ベルコワイヤ1975年
アマチュア 1977年
探検劇場 1981年
英語クラブ 1986年
自転車クラブ2005年
から始まりました。
Q3昔あったクラブで今ないクラブはありますか?
A3空想クラブ:工作をしたりする。
写真クラブ:写真を撮る 。
などがありました。
Q4それぞれのクラブが始まったきっかけはなんですか?
A4先生が提案したのを話し合って決めました。
Q5活動の時間は昔から放課後でしたか?
A5土曜日に特別練習があったりするけれど、日曜日は教会に出席するのでありません。
Y.Y
|
|