自転車クラブ
活動日
月曜日
活動場所
校庭・プレイルーム・サイクリングロードや公道
活動内容
・校庭での基本走行練習
・ランニングによる基礎体力トレーニング
・自転車の整備講習
・校外ツーリング
・多摩川サイクリングロード
・荒川サイクリングロード
・多摩丘陵
・境川サイクリングロード
・宿泊を伴う夏合宿(千葉、黒姫、伊豆大島など)
・ランニングによる基礎体力トレーニング
・自転車の整備講習
・校外ツーリング
・多摩川サイクリングロード
・荒川サイクリングロード
・多摩丘陵
・境川サイクリングロード
・宿泊を伴う夏合宿(千葉、黒姫、伊豆大島など)
歴史
2人の教員が、「自転車で旅行がしたいね」と言って、2004年に始まったのが自転車クラブでした。
いちばん力を入れてきたのが夏合宿です。4泊5日かけて、清里から東京までのコースを走ったことが何度かありました。その時は、必死の思いで武道峠、志賀坂峠、山伏峠といった峠道を越えてきました。経験した子どもたちにとっては、何にも代えがたい思い出になっています。
また、房総半島の海沿いを巡るコースを走行したこともありました。葛西臨海公園を出発し、房総半島の付け根を横断して九十九里浜に出ます。そこから南下して館山まで海沿いの道を走るのです。内房に出ると、東京湾フェリーで久里浜に渡り、横浜を経由して東京まで戻ります。とにかく距離が長いので、その日の宿にたどり着くと、大きな達成感がありました。
さらに、ザ・夏休み!と言えるのが、伊豆大島での夏合宿でした。どこに行っても目の前に海が広がっているので、自転車走行と海水浴を存分に満喫しました。
毎学期に1、2回、校外ツーリングにも出かけています。主に、多摩川や荒川、境川のサイクリングロードを走ります。以前は「輪行」を利用して、埼玉県の川越や越生、飯能、神奈川県の七沢や小田原などへも足を延ばしたことがありました。
コロナ禍では、プログラム作りに苦労を重ねました。現在は、新しい自転車クラブの在り方を模索して、活動内容や走行コースを検討し直しています。
これまで、自転車を愛する方々が、自転車クラブの活動をいつも助けてきてくれました。これからも、どうぞよろしくお願いします。
いちばん力を入れてきたのが夏合宿です。4泊5日かけて、清里から東京までのコースを走ったことが何度かありました。その時は、必死の思いで武道峠、志賀坂峠、山伏峠といった峠道を越えてきました。経験した子どもたちにとっては、何にも代えがたい思い出になっています。
また、房総半島の海沿いを巡るコースを走行したこともありました。葛西臨海公園を出発し、房総半島の付け根を横断して九十九里浜に出ます。そこから南下して館山まで海沿いの道を走るのです。内房に出ると、東京湾フェリーで久里浜に渡り、横浜を経由して東京まで戻ります。とにかく距離が長いので、その日の宿にたどり着くと、大きな達成感がありました。
さらに、ザ・夏休み!と言えるのが、伊豆大島での夏合宿でした。どこに行っても目の前に海が広がっているので、自転車走行と海水浴を存分に満喫しました。
毎学期に1、2回、校外ツーリングにも出かけています。主に、多摩川や荒川、境川のサイクリングロードを走ります。以前は「輪行」を利用して、埼玉県の川越や越生、飯能、神奈川県の七沢や小田原などへも足を延ばしたことがありました。
コロナ禍では、プログラム作りに苦労を重ねました。現在は、新しい自転車クラブの在り方を模索して、活動内容や走行コースを検討し直しています。
これまで、自転車を愛する方々が、自転車クラブの活動をいつも助けてきてくれました。これからも、どうぞよろしくお願いします。
児童からのメッセージ
自転車クラブの魅力は、自転車でどこへでも行けることです。風を感じながら、自分の力で自転車をこいで進むのは、気持ちよさと達成感があります。行った先の名物をつまんだり、フィールドワークで歴史や地理を学んだりするのもおもしろいです。普段の練習では、自転車走行のテクニックと、集団走行のコツやマナーを学んでいます。仲間に入って、一緒に自転車を楽しみましょう。「自転車!さいこー!!」