プレイルーム
低・中学年棟地上4階

広さ:30m × 15m
設備: バスケットゴール6台設置 バレーボールコート設置可能
のぼり棒 肋木 大鏡
CD、MD、マイク等の放送設備
手動開閉式窓、換気ファン
日当たりがよく、明るい木目の壁に囲まれたプレイルームでは、体育の授業、遊び時間と子供たちの元気な歓声がとぎれることがありません。
体育の授業では、1年中使用します。4月には集団行動の整列の練習、自分の体力を知る体力測定、気持ちのよい春の日差しの中で身体ほぐしの運動等も行います。秋の運動会で行うダンスや組体操の練習も、プレイルームで練習をはじめ、上手になってから校庭でのリハーサルに入ります。
その他にもマット運動や跳び箱運動、ドッジボールやバスケットボールなどのボール運動、冬には相撲マットを使って相撲大会を行います。
遊び時間は、スペースと成長に合わせた動きを考え、学年ごとに遊び時間が割り当てられています。20分休みや昼休み、放課後には子供たちが集まり、手打ち野球やバスケットボールなどを楽しんでいます。